- 品川に縁のあるメイカーとメーカーで、作る文化を作ろう。Let's create "Make-culture" in Shinagawa!
品モノラボSHINAMONOLAB - 品モノラボとはWhat is Shinamonolab?品モノラボ品川に縁のあるメイカーとメーカーで、作る文化を作ろう!
Let's create "Make-culture" in Shinagawa!https://www.facebook.com/shinamonolab
https://shinamonolab.peatix.com/
放課後、会社帰りに品川に縁のある「メーカーの人々」や「メイカーな人々」が気軽に集まり、飲み物片手に一緒にものづくりについて語り合ったり、学んだり、実際に作ったりする”サークル活動”的meetupです。
ここでの出会いから出来上がった「品モノ」を集めて見せ合ったり、展示会に出展したり、コンテストに応募したり、学んだことやつながりを仕事に活かしたりと、ゆるく楽しく実りあるものづくりの実験場を目指しています。
活動は不定期で「学ぶ時間」と「シェアする時間」を織り混ぜながら進めています。
品川に縁のある”作りたい”人または"作ることを学びたい"人、仲間と一緒に楽しく気軽にものづくりしたい、学びたい、または教えたい方、あたらしいものが生まれる瞬間に関わりたい方、展示会やコンテストに一緒に出す仲間を探している方などはどなたでも参加可能です。部活のような新しいコラボからワクワクするものを一緒に作っていきましょう。※品川に縁のある品川に縁のある=勤務先、通勤途中で通る、住んでいる、よく来る、よく飲む、品川が好き、何となく自分は品川っぽい etc...
- これまでの品モノラボ
History of Shinamonolab
「学ぶ時間」と「シェアする時間」をあわせたmeetupを行っています。品モノラボ#1---
2013/3/8 @KOKUYO記念すべきキックオフ。FablabShibuya代表梅澤陽明さん、コクヨデザインアワードの下野さん、Pigmal代表の伊藤元さん、参/MILEの松尾伴大さんからのお話を聞いて学んだあと、楽しい時間を過ごしました。品モノラボ#3---
2013/7/12 @KOKUYO畑中元秀さんからResiinaのお話、岡田 貴裕さんからMaker Faire Bay Area のお話、稲垣敬子さんからひらめきガジェットラボ のお話で学んだ後は、いつものものづくりブレストが行われ、「光り物バンド」が結成されました。品モノラボ#4---
2013/9/13 @KOKUYO品モノラボ#5---2013/12/6 @KOKUYOH2L株式会社の岩崎 健一郎さんからプロトタイピング講座のお話、Autodesk社の塩澤 豊さんのお話、IAMAS 小林 茂先生のお話で、MAKERSのための場やツールについて熱心に学んだ後は、MFT2013に持ち込んだノボリに囲まれて、作品の報告会。最後には、「光モノバンド」から誕生した「Kiss LED」を手を繋いで点灯させるという、MAKERSならではのクリスマスを楽しみました。品モノラボ#6---2014/2/7 @KOKUYOHappyPrintersの堀江賢司さんのお話、株式会社キビテクの吉海智晃さんから“BeagleBone Black”のお話、FULLER, Inc.の渋谷 修太さんからスタートアップのお話で学んだ後は、たくさんのMAKERSから熱いライトニングトークが。「品川に部室を作ろうの会」の発足や、「アメリカ西海岸に行きたいか~」という掛け声とともに、作品を見せ合いました。品モノラボ#7---2014/4/11 @KOKUYOビーサイズ株式会社の八木啓太さんとユカイ工学株式会社の青木俊介さんから、ものづくりビジネスを立ち上げるまでの熱いお話、プロトラブズ合同会社のトーマス・パン(Thomas H. Pang, Ph.D)さんからは、切削加工と射出成形で作れるモノの事例を学びました。ライトニングトークは、Maker Faire 深センの速報をはじめ、飛び入りのライトニングトークが超盛り上がり。枠を超えた参加者の熱気で会場が酸欠状態でした。品モノラボ#8---2014/6/13 @KOKUYO千葉工業大学の山崎和彦先生からは「イタリアのものづくりとデザイン」のお話、Maker Faire Bay Area 2014での田中章愛さん(品モノラボ/VITRO"8pino")と萩原丈博さん(MESH Project)の活動報告など、グローバルなものづくりの潮流を感じ取った後は、光る綿アメや星空撮影など、ガーデンを使った作品の披露も行われました。※この日の様子は6/24放送 NHK BS1国際報道2014でも取り上げられました。品モノラボ#10---2014/10/10 @Creative Lounge初めての会場で、中島さんから「Ogaki Mini Maker Faireレポート」、Mont Blanc Pj. 凹さんから「レゴ x プロジェクションマッピングなゲーム Mont Blanc Pj. のこれまでとこれから」、株式会社ロボットの向井さんから「クラウドファンディング動画のポイント」を拝聴。「Maker Faire Tokyoに向けて、出展前のバンドサミット!!」をテーマに、それぞれが持ってきた作品を見せ合いました。品モノラボ#11---2014/12/12 @Creative Loungeプレンプロジェクトの赤澤さんからは、「ヒューマノイドロボット"PLEN"の開発と"ものづくり"」の話を聞き、PLENを囲んで大盛り上がり。 株式会社ユビキタスエンターテイメント 清水さんからは、「Beyond the MOON 新しいコンピュータの作り方」 と題した熱いビジョンを、熱いまなざしで聞きました。大品モノラボ2015
---2015/1/16 @DMM.make AKIBA150人という大規模で、秋葉原に出張して行われた、大品モノラボ。多くの作品が集結し、ものづくり大カーニバル!で動画紹介しました。品モノラボ#12---2015/3/20 @KOKUYO熱いライトニングトークの嵐の後は、田子 學さんからデザインマネジメントのお話、さらにSXSWから帰ってきたばかりのMESHプロジェクト萩原さんから「SXSW超速報」を聞きました。この日は最年少参加者(12歳)も参加!品テク FAN & FUN meetup品モノラボ #13 with TMCN---2015/5/30 @品川シーズンテラスTMCN(Tokyo Motion Control network)との共同企画。品モノラボ、TMCN、品川シーズンテラス、それぞれよりテーマセッション・ライトニングトークを実施。コミュニティを越えた交流が実現しました。品モノラボ#15(ゆる品ラボ)ものづくりコミュニティ討論会---2015/10/23 @Creative Lounge「品モノラボやモノづくりコミュニティの運営」を中心にした討論会。品モノラボはどうやって運営してきたのか?今後どうするのか?どうやら運営スタイルをよりゆるく変えていくらしい?などなど・・・さまざまなコミュニティの運営者が集まり、コミュニティとしてものづくりをどう盛り上げていくべきか考えました。大品モノラボ2016
(品モノラボ#16)
---2016/1/15 @DMM.make AKIBA年に一度の大品モノラボには、150人のメイカーが集結。H2L株式会社の岩崎健一郎さんから「UnlimitedHandのこれまでとこれから」、ノバルス株式会社の岡部顕宏さんから「ヤミ研からのスタートアップ ~MaBeee開発ストーリー~」を伺った後は、カオスのものづくり大カーニバル!品モノラボPresents
「物を作って生きるには」出版記念トーク&ディスカッション (品モノラボ#17)---2016/1/29 @Creative Lounge
オライリージャパンさんとの共同企画で「物を作って生きるには―23人のMaker Proが語る仕事と生活」(日本語版)のエッセイやインタビューに登場するMakerの方々をゲストとしてお迎えしたトーク&ディスカッションイベントを行いました。
品モノラボ #18
---2016/4/28 @Creative Lounge
アジアのものづくりを全力で見てきた高須さんが凱旋帰国。
著書である「メイカーズのエコシステム 新しいモノづくりがとまらない。」の内容など、アジアのものづくり事情をみんなで話しました。ゆる品ラボ
「Maker Faire Tokyoに向けてアイデア出し会!」---2016/6/3 @Creative Lounge
Maker Faire Tokyo 向けたアイデア出し会を実施。
新里さんからMaker Faire Bayareaの報告を聞いて刺激を受けつつ、新しいアイデアだしを行いました。ゆる品ラボ
「品モノBar」---2016/9/30 @Creative Lounge
「品モノBar ~オリジナル枡を作って日本酒を飲みながらモノづくりを語ろう~」をテーマに、オリジナルの舛をレーザーカッターで刻印して日本酒を楽しもうというスピンオフ企画。
ヒートガンで肉を焼いてみたり、メイカーならではのBar企画となりました。品モノラボ#19
---2016/11/4 @Creative Lounge
「AquaTech、魚Tech、大集合の巻!」という特集で、魚や海、水に関わるメイカーたちが大集結。UMITRONのCEO藤原さんや魚が好きすぎて困っているエンジニアの高田さんによるゲストトークの後は、シェアする時間でオリジナルの釣り用具の話などで盛り上がりました。
品モノラボ#20
---2018/2/23 @Creative Lounge
「深圳に学ぶ、メイカーとメーカーのものづくり」をテーマに、トークゲストとして高須正和さんとジェネシスホールディングスの代表の藤岡淳一さんが来場。
深圳を中心とするメイカーズ・コミュニティの話やIoT製品などの量産化支援、ものづくりのエコシステムについて語らいました。品モノラボ#21
---2019/3/22 @Creative Lounge
品モノラボの発起人であり、toio開発者である田中さんから、「発売記念!最新ロボットトイtoioの紹介&デモ」というテーマで開発秘話を話していただいたあとは、みんなでtoioで遊んだり、思い思いのものづくり話を楽しみました。
関連企画やイベントのご紹介
品川に縁のある、その他のものづくり系イベント。上モノラボ2016/2/21@長野県上田市
HanaLab.CAMP2017/10/8-9 @長野県上田市
サントミューゼhttps://www.facebook.com/uemonolab/
長野県上田市で開催するモノづくりの祭典。品モノラボ常連のitogさんが企画されて始まりました。
メイカー(個人・小規模の作り手)とメーカー(製造業)が交流し、上田と日本全国のモノづくりが交流する祭典です。紹介記事:https://fabcross.jp/topics/event_report/20160303_uemonolab_01.html
山手線ガジェットメーカーズ不定期開催
https://www.facebook.com/groups/150369361828265/
山手線ガジェットメーカーズは、駅構内で1時間程度のミーティングを行い、ガジェット製作について情報交換しよう!というグループです。
放課後イノベーション展2012/10@品川(終了しました)https://www.facebook.com/AfterWorkInnovations
本業に励む傍らその創造性を「放課後」にも発揮し、イノベーションに挑戦する社員・OB・仲間たちのプロダクト・作品が集う展示会。
ひらめきガジェットラボ展2013/6@渋谷ヒカリエ(終了しました)https://www.facebook.com/HiramekiGadgetLabExhibition
コクヨと電子工作コンテスト2012の共催イベント「ひらめきガジェットラボ」では、「働くと学ぶを楽しくするガジェット」をテーマに、アイディア出し、チーム作り、作品製作までを行い、9個のガジェットが誕生しました。渋谷ヒカリエでの展示には合計200名弱のお客様が来場しました。
- お問い合わせ活動・作品についてのお問い合わせ・取材依頼は、facebookページからお願いします。
品モノラボ
運営委員会青木、飯田、稲垣、梅澤、岡田、門脇、河上、古賀、塩野、鈴木、角、田中、塚原、塚谷、中島、萩原、湯村
(50音順)
★運営メンバー募集中!